ツーモラリスト

ツーモラリスト

人生、勝ち方より守り方

【口癖を変えろ】新しいことへの挑戦が苦手なら、まず思考を疑え

f:id:akiyama_tsukasa:20161104155816j:plain

今日のテーマ:あなたの無意識を、意識的に疑え

こんにちは、秋山です。

あなたは普段、「普通」「常識」「当たり前」といった言葉を多用していませんか?無意識的に使っているなら、要注意。 

無意識に染み付いている思考のクセとは

「普通」「常識」「当たり前」は、職場・家庭・教育・人間関係などのあるコミュニティに所属する、人々が信じて(信じきって)いる考えのこと。多くの人は、自分の思考の枠内で物事を捉え、行動(批判)します。 

今年は芸能人の不倫騒動が多く報じられた年でしたが、不倫や不貞行為がダメ!というのは主観(思い込み)です。民法で不貞行為自体の禁止は定められておらず、離婚の原因として訴えることができるだけ。

そして倫理的にどうか?というと、人間は感情の生き物ですので、誰しもにあり得る話だとも言えます。「それって○○ですよね」と決めてかかるのは、思考にクセが付いている証拠。(とはいえ、促進しているわけではありません・・自己責任でお願いします)

自分の中にもある思い込みを意識してみる

たとえば異性を好きになったとき。「普通」はデートに誘う、告白をするなど、両思いという幸せを目指しますよね。でも、片思いだからといって不幸かというと、そうではない。少数派かもしれませんが、両思いよりも片思いの方が

・いつまでも気持ちを持ち続けられる

・相手を嫌いにならない

・憧れは憧れのままにしたい・・と、あえて両思いを目指さない人もいると聞きます。

「片思いに意味は無い」という思い込みが強ければ強いほど、両思いにならないといけない!相手が振り向いてくれないなら次!と、行動を続けることになり、自分の感情に振り回されることになる。 

投資をこれから始めようとする中で、親や友人から止められた経験はありますか?彼らが止める理由に明確なものはなく、一時の感情論であることがほとんど。「投資=損の原因」と思い込めば思い込むほど、いつまで経っても視野は広がらない。 

まとめ

普段から当たり前に思っていることを振り返り、疑い続けるクセをつける。